ブログ

研修講師のオシゴト~私たちの伝えたいこと~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

沼津市にある、ママのキャリアを考える場所、ママがワタシでいられる場所【yadorigi】です。

(※キャリアとは仕事の出世のことではなく、仕事や子育てなどの人生経験を積みながら磨いて

いく自分自身の生き方のことです)

今日もこのブログを訪問して下さり、ありがとうございます。

 

昨日は、沼津市民生委員児童委員協議会様からご依頼を受けて、

「児童福祉部会座学研修」の講師をyadorigiの杉浦と飯田が務めさせて

頂きました。

「子育ては一人ではできない~人らしい子育ては共同養育~」をテーマに

約60人の民生委員様、児童委員様の前でお話してきました。

 

民生委員というと、一人暮らしのお年寄りのサポートや見守りが主の

イメージですが、実際は【地域の身近な相談相手】として

【誰もが安心して暮らせる地域づくり】を担って下さっています。

 

昨日は、大きな社会問題になっている「幼児虐待」にも地域で何かできることは

ないか?と考え、ママの抱えている問題、不安、現状を研修で学ぼうという

会でした。

 

yadorigi会員さまの声、カフェにいらっしゃるママの声をお伝えすると共に

「子育て支援とママ支援は別であること」

「yadorigiでは傾聴と並走を大事にしていること」

などをお伝えしました。

 

*****民生委員さんからの感想*********

・受動的な活動な活動から一歩前進できる糸口が見つかりました。

・保育園に預けている(働く)ママの方が(出産する)子供の数が多いと

初めて知りました。

・子育て中のママの不安からくる孤独感、それはママ本人の弱さからでなく

人が生まれながらに持っている本質であり、自然なことであると初めて知りました。

・一人暮らしの人とママの話を聞く、という面で共通点があると思った。

民生も一人暮らしの人にアドバイスはできなくても、ただ話を聞くことが

大事と思っています。

*********************************

 

yadorigiでは、ママ自身の居場所づくりや、ママの思考を整えることを

主にしていますが、企業さまの新人研修や女性社員研修などにも講師として

お話させていただく活動もしています。10月にはとある企業さまの

女性社員向けに研修を担当させて頂きます。

女性が働き方や生き方を考え、行動に移すことで、会社でもイキイキと、

自分らしく働けるようになることを目指しています。

 

 

私たちは「全ての女性がイキイキと自分らしく生きられる」こと

「ママの笑顔が家族の笑顔をつくる」ことを目指して、yadorigiで

活動していますが、私たちの想いが社会にも広がるように、

同じ想いの人に届くように、社会とのつながりも大切にしていきます。

 

 

(内田)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP